2025.06.11

尚友会からのお知らせ

浜名高校同窓会 令和7年度定期総会

浜名高校同窓会 令和7年度定期総会

日時:令和7年6月8日(日)14:00~
場所:同窓会館「尚友館」 会議室
参加人数:40名


令和7年6月8日(日)14時から同窓会館「尚友館」会議室にて「浜名高校同窓会 令和7年度定期総会」が下記の通り行われました。

司会:大城澄郎(22回生)


1.会長挨拶 (浜名高校同窓会会長 大石勝也:24回生)
令和7年度の総会を迎え、今年も多くの方に足を運んでいただき有難うございます。浜名高校の生徒の皆さんは、令和6年度も文武両道でそれぞれのところで大活躍をしています。同窓会の横断幕予算がきつくなるほどの活躍具合(笑)には、とてもうれしく感じます。

さて、今年は第13回の浜名高校大同窓会の年です。先週行われた飛竜まつりでもブースを設け、11名の同窓会実行委員の方々がPR。当日は中野浜松市長や城内国会議員なども来場され、大同窓会のPRを行いました。また、本日は東京支部からも3名が参加してくれました。6月28日には東京支部の総会が予定されており、大同窓会のPRも兼ねて浜松からは18名の参加予定でおります。

1913年に創立した浜名高校は今年で112年を迎えました。長い歴史の中で34,000人を超える人たちが卒業。そこにはよき伝統があります。これからまた先の100年を目指してよき伝統を継承していきたいと考えております。母校のさらなる発展のために同窓会も、全面バックアップをしてよき伝統を作り上げていきたいと考えております。

浜名高校同窓会 令和7年度定期総会

2.学校長挨拶 (浜名高等学校校長 山崎裕子)
浜名高校同窓会の皆様には、日頃より多くのご支援有難うございます。深く感謝申し上げます。今年度は、全日制の生徒募集定員が1クラス減りましたが、多くの応募があり、全日制生徒332名、定時制37名、合計369名の生徒を迎え入れ、全校生徒は1,139名、教職員を含めた「チーム浜名」は1,241名となりました。校訓である「志はるかなれこそ 若き日を かくこそ惜しめ」をもとに広い視野を持った人材を育成できるように努めております。

昨日と一昨日は文化祭を行いました。当日までに間に合わせ、横断幕をすべて今年のものにリニューアルしていただきました。おかげさまで生徒の活躍を地域の皆さんに知っていただくいいきっかけになりました。また、良い天候に恵まれ、地域の皆さんに多く来場してもらいとても盛り上がりました。浜松市内で多くの学校が同じ日程で開催する中、当校では優しく丁寧におもてなしをすることを心掛け、地域の皆様と一緒に楽しむことができました。

また、史学部の生徒と教員(中村教諭)が作成した絵本「鹿島の金貸水神伝説」が、同窓会の協力で浜松市やしんきん財団の助成により完成しました。

浜名高校同窓会 令和7年度定期総会

毎年多くの生徒の応援をしてもらえる部活動においては、東海大会に剣道部男子とや陸上部等が進みました。そして、剣道部女子が磐田西高校を破って全国大会に出場を決め、史学部や写真部も全国大会に進みます。今年のダークホースは囲碁将棋部です。新たな活躍を楽しみにしています。また、定時制のバスケ部ですが、全国大会は磐田南の定時制が進みましたが、2回戦ではその磐田南高校に僅差で敗れてしまいました。4年生メンバーがいない中、いいチームでよく戦ったのと同時に、静岡城南高校で行われた決勝戦では、磐田南高校を猛烈に応援した話も聞き、『良い生徒に育っている』と実感しています。

そして、いよいよ9月には大同窓会が開催されますね。世代を超えた文化祭ということで、実行委員の方々が積極的に活動をしてくれています。現役生徒にも声掛けしていただき、楽しそうに同窓会開催への想いを伝えてくれ親しみをもって接してくれています。頑張る大人の姿には誰もが共感します。生徒にもとてもいい影響を与えてくれていると感じています。大同窓会まで残り3か月。学校としてもできることは応援させていただきたいと思っております。

浜名高校同窓会 令和7年度定期総会

3.議事 (議長:大石会長)
認 第1号 令和6年度事業報告
認 第2号 令和6年度一般会計収支決算
認 第3号 令和6年度基金会計収支決算
認 第4号 令和6年度財産目録
監査 第1号 監査の結果報告
第1号議案 令和7・8年度役員選任について
第2号議案 令和7年度事業計画
第3号議案 令和7年度一般会計収支予算
第4号議案 令和7年を基金会計収支予算

議事については、各議案について報告と質疑がなされそれぞれ適宜承認されました。
⇒議事の詳細はこちら

浜名高校同窓会 令和7年度定期総会

4.その他
(1)第13回大同窓会の開催について
太田恵太大同窓会実行委員長はじめ10名のメンバーが手作りTシャツを着て登壇。当日は、Tシャツをしっかりとプリントしたもので『浜名』のロゴ各色で200着から300着で作ることを検討している。メンバーの方からは、後輩(現役生)とインタビューする時間がありとても立派だったので当日は負けないように頑張りますという意気込みもありました。