2025.02.13

東京支部

【東京支部】浜松やらまいか交流会 参加報告

【東京支部】 浜松やらまいか交流会-参加報告.jpg過日、在京にて「浜松やらまいか交流会」が開催され、東京支部より12名が参加致しましたので以下報告いたします。

開催概要
名称 浜松やらまいか交流会
日時 2025年2月4日(火)18時~20時
場所 ANAインターコンチネンタルホテル東京 地下1階プロミネンス
主催 浜松市/浜松市東京事務所
参加者数 311名
東京支部参加者 12名
 小杉 一朗、新井栄司、高橋裕幸、田島由利子、遠藤優子、林幸司、
 伊藤高弘、川合せつよ、土井竜太郎、太田敏行、鈴木昌八、神谷浩志

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2025/1/3001.html

浜松やらまいか交流会は、首都圏で活躍する浜松ゆかりの方々の交流と浜松市の魅力発信を目的としたイベント。

第1部では、中野市長による「市政報告会」を開催し、第2部では、交流会としてやらまいか大使の紹介をはじめ、浜松の食材、特産品、市の政策を伝えるブースを中心に懇親を深める内容です。
今年度新にやらまいか大使に任命されたお笑いコンビ「ラブレターズ」の塚本直毅さんのコーナーもあり、大いに盛り上がりました。

今回、東京支部からは過去最大の12名が参加。推測ですが、浜松北高に次ぐ2番目の多さではないかと思います。
浜松市の市政状況把握と共に、浜名高校内外の横のつながりを作り、東京支部活動の企画の質を深めていきたいと考えます。昨年の浜松やらまいか交流会では浜商同窓会関東支部と出会うことができました。

通常当催事は11月に開催していましたが、今年度より2月に変更。季節が変わったことで、お土産に新玉ねぎとミカンが加わったことが印象的でした。
 
以上
上記記事代筆 林 典彦

> 東京支部からの記事一覧